「くらし人」一覧
とちぎに暮らす人々のがんばる姿をご紹介します

英語がつなぐ、すばらしい世界。
2025/03/05
宇都宮市にある「英語学童ゆめキララ。」で英語講師をしているディーンです。今回は「英語を学ぶ」こと ...

放課後が待ち遠しい!みらい学童は大切な僕の居場所。
2025/03/05
学童のある日は、学校まで学童の先生が車で迎えに来てくれます。先生やいろんな学校の学年の違う友だち ...
子育て・学び

自然の中でギャラリーカフェを営む暮らし
2022/10/20
那珂川町にあるギャラリーカフェ「Komorebi」のオーナー渡辺容子さん。ファッションデザイナー ...
カフェキャンプ

大きなキャンパスに描く独創的な世界
2022/05/26
さまざまなジャンルで活躍するミューラル・ウィンドウペインターのもときみちこさん。 ...

美しい麦わら手仕事の魅力を伝えたい
2021/11/15
ドイツ発祥のクリスマス飾り「ストロースター」。フィンランドのヒンメリ。麦わらを使った飾りには素朴 ...

暮らしを豊かに彩る、手仕事を広めたい
2021/06/10
益子の「tete+gallery」を営む松崎麗さん。自身のあたたかみのある作品、ものづくりへの思 ...
益子町

命のぐるり。その美しさを日本画で表現したい
2021/05/12
植物や生きものの命を描く日本画家、谷中美佳子さんの世界を紹介します。 ...

ライブパフォーマンスで、 “世界の面白さ”を届けたい
2021/04/22
結婚式やマルシェなどで活躍する楽団「Philharmony Wedding」。団長の王生さんの世 ...

古い家で暮らすこと。
2021/04/20
築90年ほど経つ日本家屋。この家を住まい兼ギャラリーとして活用しているトーマスあす子さんにその魅 ...
宇都宮市

靴に込めた“愛”を伝える「引き継ぎ」のつくり人
2021/01/22
靴修理の専門店amor(アモル)を営む田村さん。靴に込められた思いを大切にしたいと今日も店で靴を ...
宇都宮市

有機農法を営むご夫妻に市貝町の魅力をお聞きしました
2020/12/20
倉本祐樹さん 芙美さん 有機農家「わたね」2018年春、市貝町に移住。有機農家「わたね」をとして ...
市貝町

栃木発アパレルブランド「ANT」の世界
2020/10/15
アクセサリーやバッグ、コートまで手作りでつくるANTの作品。ものづくりの楽しさを伝える倉林真知子 ...