「日光市」一覧

湯西川温泉 かまくら祭
イベント 2023/01/19
開催日: 2023-01-27~2023-02-26
たくさんのミニかまくらがライトアップ
2023年1月27日(金)~2月26日(日)の間、開催が決 ...

星降る夜の日光
イベント 2022/11/24
開催日: 2022-11-12~2023-03-31
日光と星との結びつきを楽しみながら周遊しよう!
11月12日(土)~2023年3月31日(金)の ...

知名度高い「日光」の由来
文化と歴史 2022/10/17
世界的に有名な日光。世界遺産として登録された社寺、自然豊かな美しい風景など魅力あふれる日光の名前

月あかり花回廊 第13章
イベント 2022/09/21
終了開催日: 2022-09-23~2022-10-10
鬼怒川温泉街が幻想的なあかりに包まれる
地域の人たちで作りあげる、自然や人とのふれあいを大切にし ...

ライトアップ奥日光-2022-
イベント 2022/09/21
終了開催日: 2022-10-29~2022-11-20
日光の名所をライトアップ!神秘的な景色は必見!
昼間の日光とはまた別の魅力を発見できる「ライトア ...

戦場ヶ原に伝わる伝説
文化と歴史 2022/08/03
奥日光の湿地として人気のあるハイキングコース「戦場ヶ原」。その名の由来を紹介します。

昭和レトロな下今市駅の見どころをお伝えします
お出かけ 2021/12/28
昭和レトロな雰囲気、SL大樹、「MACHI RIDE 今市」で知られる下今市駅を紹介。

「生岡(いきおか)神社の子供強飯式」
文化と歴史 2021/11/08
11/25に開催される無形民俗文化財に指定されている奇祭。山伏と強力に扮した子どもの演技が見物!

先祖を歓待、鎮送するための盆踊り
文化と歴史 2021/08/04
夏休みの一大イベント、盆踊り。その始まりと意味とは? 各地で開催されるユニークな盆踊りも必見!

鬼怒川4大ダムめぐり!ダムカードをコンプリートしよう!
お出かけ 2021/06/22
ダムマニア必見!栃木の人気ダム!川俣ダム、川治ダム、五十里ダム、湯西川ダムの魅力を紹介します。

華やかな花家体が町を巡る日光の「弥生祭」
文化と歴史 2021/04/02
1200年の歴史を誇る日光市のお祭り「弥生祭」。華やかな花家体が繰り出され、お囃子など見どころ満

日光市の足尾町 | 「洞窟おじさん」の舞台になった洞窟「海街diary」のロケ場所など
お出かけ 2020/12/25
400年の歴史を誇り、かつては日本一の鉱山として栄えた足尾銅山。冬景色の足尾を歩きます!