

- 住所: 栃木県宇都宮市インターパーク5丁目2−1
- 営業時間: 11:00~22:00
- 定休日: 無し
- 駐車場: あり
インターパークのおしゃれカフェ「WHAT’S UP?」で、心地よいランチタイムを
GWの昼下がり、栃木県宇都宮市のインターパークにあるカフェ「WHAT’S UP?」へランチに出かけました。大型商業施設が立ち並ぶエリアの一角にありながら、外観からしてどこか特別な空気をまとっています。入口のドアを開けると、入った瞬間からおしゃれな雰囲気が漂います。まるで旅先のリゾートカフェのような、ゆったりとした空間が広がっていました。
店内はナチュラルで洗練されたインテリアに統一されており、明るすぎない柔らかな照明が、心をふっと軽くしてくれます。席はテーブルとソファ席、そして外にはテラス席があり、今回は窓際の席に案内していただきました。大きなガラス窓からはたっぷりと自然光が差し込み、リラックスした時間が過ごせそうです。
充実のランチセットで、満足度の高い食体験を
ランチメニューは、メインがパスタ・ピザ・ライスメニューの中から選べるスタイルで、どれも魅力的で迷ってしまいます。私は「ベーコンとポルチーニ茸のカルボナーラ」を選び、連れは「レモンクリーム カレーライス」をチョイス。それぞれ、サラダ・ポタージュ・本日のパン・ドリンクがセットになっていて、バランスの取れた構成になっています。
まず運ばれてきたのは、セットのサラダとポタージュスープ。本日のスープはコーンポタージュでした。まろやかな甘みと優しい口当たりで、食欲をやさしく刺激してくれます。サラダもシャキッと新鮮で、彩りも美しく、ドレッシングとの相性も抜群。ドレッシング自体の味もすごくおいしかったです。前菜からすでに「丁寧に作られているな」という印象を受けます。
続いてメインの登場。私が選んだ「ベーコンとポルチーニ茸のカルボナーラ」は、見た目にも食欲をそそる濃厚なクリームソースがたっぷりとかかっていて、ベーコンの旨味とポルチーニ茸の香りが絡み合い、深みのある味わいに仕上がっていました。パスタの茹で加減も絶妙で、食感が心地よく、最後の一口まで飽きることなく楽しめました。

一方、連れが選んだ「レモンクリーム カレーライス」は、見た目にも鮮やかでユニークな一皿。バターチキンカレーのようなまろやかなカレーです。レモンの風味が加わることで、カレーの重さを感じさせず、食後もさっぱりとした後味が残ります。
「本日のパン」は、ふんわりとしたクロワッサンで、ホイップされたマーガリンといっしょに食べるととてもおいしい♪ カルボナーラのソースを絡めて食べても美味しく、セットの脇役ながら印象に残る存在でした。
ドリンクはアップルジュースを選び、食後のひとときをゆったりと楽しみました。

食後のご褒美「フロマージュパンケーキ」
ランチだけでも十分満足だったのですが、せっかくなのでデザートも注文しようという話になり、「フロマージュパンケーキ」を二人でシェアすることに。ふわふわのパンケーキが2枚重なり、その上にはこんもりと盛られたホイップクリームと、冷たいバニラアイスクリーム。別添えのメープルシロップをかけると、見た目にも華やかな一皿が完成しました。
口に運ぶと、パンケーキのやさしい甘さと、ホイップの軽やかな口当たり、アイスのひんやり感が一体となって、まさに至福の味わい。ふわっとした生地はとても軽く、甘さのバランスも絶妙で、食後でも重たさを感じることなく楽しめました。おしゃべりも自然と弾む、幸せなデザートタイムとなりました。

このお店は、おしゃれなだけでなく味が抜群においしいです!どれを注文してもハズレが無いと思います。ぜったいにまた行きたいと思ったお店でした。近々また行きたいと思います^^

とちぎ県をもっと盛り上げたい!みんなにとちぎの良さを知ってほしい!そんな気持ちでとちぎの ”いいところ” をご紹介しています。ペット好き、キャンプ好き、美味しいもの好き…などいろいろなメンバーが集まっています!サイトを通してとちぎの魅力を発信していきます。どんどんページも増やしていきますので、お楽しみに。今後ともどうぞよろしくお願いします!
